知っておくべきガールズバーのルール、バイト経験者が教えます!

nozaki
都内で2店舗のガールズバーを経営している僕が、

ガールズバーでアルバイトをしていたMさんに、

ガールズバーのルール

を聞いていきたいと思います。

なんで、ガールズバーのルールが必要?

why

ガールズバーで働く前に知ってほしい、「ガールズバーのルール」というものがあります。

ガールズバーのルールを知っていれば、

たくさんのお客様に好かれて、たくさんのお金を稼ぐ事も可能ですし、

お店の人と仲良く、負担なく働く事も可能です。

逆に、

ガールズバーのルールを知らなければ、

働いても、働いても、お客さんからの人気は出ず、時給は上がりませんし、

バック(歩合)の入らない、基本時給のみになってしまいますし、

お店の女の子とも、仲良くできず、働くのが負担になってしまう事もあります。

ガールズバーバイトは、

せっかくやりがいもあって、お酒を飲みながら会話をして、さらにお金までもらえるという、とっても良い仕事なのに、

「ガールズバー向いていないのかも…」と、なってしまう子を見てきました。

そうなってほしくないので、

複数のガールズバーでバイトをしてきた、私が学んだ、「ガールズバールール」を紹介させてください!

ガールズバーのルール 自己紹介は必ず!

aisatu

ガールズバーとは言っても、普通のバイトと一緒です。

女の子だけでなく、お客さん、店長や、オーナーなど、会う人にはきちんと挨拶しましょう!

当たり前の事ですが、意外とできていない人が多いので、基本をしっかりやるだけで、ガラっと印象が変わります。

特に、ガールズバーというのは、対人の仕事なので、特に重要ですね。

挨拶の仕方は、

「はじめまして。本日から入った○○です。 ○○歳の大学生です。よろしくお願いします。」

など、

プロフィールを含めて挨拶すると、

年齢や、学生という事など、共通点が見つかったりして、話のきっかけにもなりやすいのでおすすめです!

ガールズバーのルール 乾杯のグラスは、必ずお客さんより下から!

kanpai

お客様にドリンクをいただいた際は、

相手の目をしっかり見て、

「いただきます」

と、言いましょう!

その際は、自分のグラスを、お客様のグラスよりも下で乾杯しましょう!

社会人としては当たり前のマナーなのですが、私は、ガールズバーバイトで知りました。

そう考えると、社会人として必要な色々な事を、ガールズバーバイトで学びましたね。

ガールズバーのルール 何か頼んだら、しっかりお礼!

thank

これもガールズバーに限らず、普通のバイトでも一緒ですが、しっかりお礼を伝えましょう!

お店の女の子にでも、男性スタッフにでも、

フードを頼むとき、ボトルを下げてもらう時、カクテルをいただく時でも、なんでも

「ありがとうございます」

と、しっかり言うようにしましょう!

挨拶と一緒で、「当たり前の事から、しっかり」ですね!

ガールズバーのルール 容姿にこだわる!

make

ガールズバーのお客様は、「お酒を飲みながら、お酒を飲みたい」という意向でいらっしゃいます。

お客さんを楽しませるためには、会話の楽しさだけではなく、容姿の美しさにもこだわる事が重要です。

「人は見た目でなく、性格だ」

という意見もあったりしますが、

最低限の見た目がないと、性格を知ろうと思ってもらえないですし、

ガールズバーに来るお客様は、お金を出してくださっているわけなので、

アルバイトといっても、見た目を磨くのは責務ですね。

ほっそりとした綺麗な脚、洗練されたメイク、柔らかそうな胸など、女性らしい部分を隠さないようなファッションにしなければいけません。

私服のガールズバーが多いですが、メガネやジーンズはNGにしているガールズバーもあります。

もし、NGにしていないガールズバーだとしても、

「メガネのほうが好き」、「ジーンズのほうが好き」というお客様は少数派なので、避けておいたほうがいいですね。

自分のしたいファッションよりも、似合うファッション、お客様にウケるファッションにするのが良いですよ!

お客様からお金をいただく以上、”よりお客様に好かれる為の、最低限の努力”は必要です。

そして、

お客様だけでなく、お店も男性スタッフも、綺麗にしているほうが優しくしてくれるんですよね。

それだけでなく、容姿にこだわる事は、女の子感の仲も円滑にさせるんです。

やはり、女の子も、可愛い子、オシャレな子のほうが好きなので、

見た目にこだわる事って、重要なんですよね。

ガールズバーのルール お客さんとプライベートで会うのは禁止!

mati

お客さんは、できるなら女の子とプライベートで会いたいものです。

しかし、プライベートで会ったがゆえに、トラブルに巻き込まれるケースもありますし、

働くガールズバー側としては、店の女の子とプライベートで会えるので売り上げも下がります。

ガールズバー自体で、「禁止事項」にしているお店もありますが、

禁止にしていないお店の場合も、会わないようにしておくほうが安心です。

どうしてもと誘ってくるお客様には、

「同伴」といって、お客様とご飯を食べてから、その後一緒に出勤するというシステムがあるガールズバーもあるので、

お誘いされたら、同伴を提案してみましょう!

ガールズバーのルール 挨拶

bye

一番上の「自己紹介」とは違う、挨拶を紹介します。

お店を上がる(帰る)時、付いたお客様に、

「お先に失礼します」と声をかけてから帰ると、めちゃくちゃ好感度が上がります。

もう席も外れてるし、上がりの時間だからと言って、何も言わずに帰るよりも、感じが良いですよね。

ガールズバーに飲みに来る人は、懐に余裕がある、ちゃんとした社会人の方なので、

一般社会での礼儀を、しっかりガールズバーでもやるだけで、好感度は、グッと上がりますよ!

男性スタッフに言われなくても、

「上がるので、何々さんに挨拶してきていいですか?」と断りを入れたら、

「この子は、気が利くな、仕事ができるな」となります。

nozaki
これは、うちのガールズバーでは義務化していますが、

お客様は喜んでくださいますよ!

ガールズバーのルール まとめ

matome

いかがでしょうか?

「ガールズバーのルール」を忠実に守っていれば、

働くガールズバー側からの信頼も構築できますし、大切にされるようになります。

すでに、ガールズバーでバイトをしている子は、

できていないなと思うところがあれば、明日からでも改善してみて、

これから、ガールズバーでバイトをしようと思っている子は、意識してみてください!

「私が、おすすめするガールズバー求人サイト」はコチラ↓

<自分に合ったガールズバーを探す>

各店の求人情報は、“期間限定”なので、興味あるお店があったら、いますぐ応募してみてください!

良いガールズバーが見つかると良いですね!

ex

 

nozaki

ありがとうございました!

ガールズバーのルール、参考になりましたでしょうか?

参考にして、自分に合うガールズバーを探してみてください!